AWARD

award

ベストペーパー賞


prizeモバイルカメラを用いたデバイス間アドホックアプリケーション共

萩原拓真(東北大),高嶋和毅(東北大),モルテンフィールド(Chalmers University of Technology),北村喜文(東北大)

prize連結した直線経路をステアリングする動作の分析とモデル化
山中祥太(明治大/日本学術振興会),Wolfgang Stuerzlinger(Simon Fraser University),宮下芳明(明治大)

ベストペーパー  候補

ディスレクシア障害を抱えた人が手軽に使える オンライン動画字幕読み上げシステムの検討
應武双葉(津田塾大),栗原一貴(津田塾大/Diverse技術研究所)

ロボットからの抱き返しは向社会的行動と相互作用を促進するか
中田彩(ATR/奈良先端大),塩見昌裕(ATR),神原 誠之(ATR/奈良先端大),萩田 紀博(ATR/奈良先端大)

ロボットのNon-Duchenne Smileによる人との社会的結合の強化
小山直毅(阪大/JST ERATO),田中一晶(阪大),小川浩平(阪大/JST ERATO),石黒浩(阪大/JST ERATO)

2次元のタッチ操作を可能とする3Dオブジェクトのプロトタイピング手法
加藤邦拓(明治大/日本学術振興会),山中祥太(明治大/日本学術振興会),宮下芳明(明治大)

 

インタラクティブ発表賞     PC推薦

prize1-503-17 食べられる再帰性反射材の提案と試作
宇治貴大(群馬大),奥寛雅(群馬大)
 
prize2-510-28 流動床インタフェース:液体のようにふるまう砂を用いたインタラクションシステム
的場やすし(お茶の水女子大),菅谷諭(ものつくり大)
 
prize1-506-26 タイムラインとビジュアルプログラミングを融合した映像制作システム
高橋弘毅(明治大),宮下芳明(明治大)
 
prize2-508-36 タッチサーフェスにおける押下圧と接触面積を組み合わせた直接操作技法
池松香(お茶の水女子大),椎尾一郎(お茶の水女子大)
 
prize3-6F-05 CarryOtto: 人と機械が一体化した移動デバイスの開発
佐藤綱祐(筑波大),上林功(早大),小野田圭祐(慶大),片桐祥太(クルー),矢野博明(筑波大),岩田洋夫(筑波大)
 
prize1-509-31 複数一人称視点映像閲覧における行動空間とカメラ位置姿勢の3次元可視化による効果
杉田祐樹(東大),樋口啓太(東大),米谷竜(東大),佐藤洋一(東大)
 
prize3-504-22 実物体の特徴ならびに接触圧を取得可能なデジタルペイントシステムによる創造的な描画体験の提供
小坂真美(東京農工大),藤波香織(東京農工大)
 
prize3-6F-01 身体動作を用いた浮世絵鑑賞への仮想参加
草島将太(はこだて未来大),高橋拓也(はこだて未来大),友広歩李(はこだて未来大),角康之(はこだて未来大)
 
prize3-6F-04 steaDePhone:安定把持を可能にする背面形状変化型スマートフォン
穴久保拓磨(東京農工大),谷田佑貴(東京農工大),藤波香織(東京農工大)

 

インタラクティブ発表賞(1日目)  一般投票

prize1-503-17  食べられる再帰性反射材の提案と試作
宇治貴大(群馬大),奥寛雅(群馬大)

prize1-505-24  水族館における魚の動きを入力としたリアルタイム音楽生成システムの提案
佐々木大輔(早大),中島武三志(早大),菅野由弘(早大)

 

インタラクティブ発表(1日目)  投票上位リスト

1-6F-07 仮想空間内のCGエージェントが恐怖映像視聴時の感情に与える影響
高井菜々子(明治大),宮下芳明(明治大)

1-6F-04 ベクションを用いたパーソナルモビリティの誘導
鈴木亮太(産総研),中村優介(埼玉大),福田悠人(埼玉大),小林貴訓(埼玉大),久野義徳(埼玉大)

1-503-18 Luminous DJ : 操作情報を投影するDJインタフェースの提案
伊藤いずみ(明治大),橋本直(明治大)

1-510-28 高速プロジェクタとウェアラブル型トラッキングに基づく低遅延な空間型拡張現実の検討
天野光(東大),渡辺義浩(東大),石川正俊(東大)

1-501-08 パラメトリックスピーカを用いた対象を追尾する音声広告システム
池田輝政(愛知工大),遠藤正隆(リオ),中嶋裕一(リオ),三浦哲郎(リオ),菱田隆彰(愛知工大)

1-504-20 押し込み操作による入力切替えを用いた携帯情報端末のタッチパネルにおけるアイズフリーな文字入力UI
剱地一見(宮城大),鈴木優(宮城大)

1-508-36 微細加工による電極アレイを用いた高解像度摩擦振動触覚ディスプレイ
石塚裕己(香川大),鈴木勝順(香川大),梶本裕之(電通大)

 

インタラクティブ発表賞(2日目)  一般投票

prize2-510-28 流動床インタフェース:液体のようにふるまう砂を用いたインタラクションシステム
的場やすし(お茶の水女子大),菅谷諭(ものつくり大)

prize2-410-66 遠隔地間での紙資料受け渡しによる対話相手の存在感の強化
大城健太郎(阪大),田中一晶(阪大),中西英之(阪大)

prize2-405-58 モータを用いた非対称回転による多指への疑似力覚呈示: 把持姿勢における検討
櫻木怜(電通大),YemVibol(電通大),梶本裕之(電通大)

 

インタラクティブ発表(2日目)  投票上位リスト

2-406-60 結露を用いたインタラクティブディスプレイの濃淡制御手法
辻本祐輝(阪大),伊藤雄一(阪大),尾上孝雄(阪大)

2-503-17 積み木遊び認識のためのスマートウォッチを活用した積み木型インタフェース
石川美笛(東北大),高嶋和毅(東北大),中島康祐(三菱電機),北村喜文(東北大)

2-505-24 Master of Surrounds:周囲情報・機器に迅速アクセス・制御
戸田慎也(龍谷大),西浜正人(龍谷大),外村佳伸(龍谷大)

2-510-30 視線情報を用いた背後参照情報の透過提示システム
吉田圭佑(名工大),大囿忠親(名工大),新谷虎松(名工大)

2-6F-07 往復を前提とした一時的スクロール手法の提案
高田勝也(明治大),宮下芳明(明治大)

2-407-84 アニメの聖地巡礼のための写真撮影支援システムの検討
越後宏紀(明治大),小林稔(明治大)

 

インタラクティブ発表賞(3日目)  一般投票

prize3-406-60 身体映像に接した物体移動による遠隔地間での空間共有
野村和裕(阪大),猪股誠至(阪大),中西英之(阪大)

インタラクティブ発表(3日目)  投票上位リスト

3-6F-03 空気圧アクチュエータを用いた頭部ハンガー反射回旋角度制御の試み
今悠気(電通大),中村拓人(電通大/日本学術振興会特別研究員),梶本裕之(電通大)

3-504-21 霧の形状変化に適応した映像投影を実現するインタラクティブフォグディスプレイの基礎的検討
大峠和基(徳山高専),古賀崇了(徳山高専)

3-508-36 LED 信号機の点滅を利用した視覚障がい者用信号機情報提示スマートフォンアプリの開発
的場やすし(お茶の水女子大),文光石(メタテクノ),西島愛(メタテクノ)

3-404-53 MouthOver: 発話と口の表情を代替するマスク型デバイス
石井綾郁(明治大),橋本直(明治大)

3-407-83 モバイルカメラを用いたデバイス間アドホックアプリケーション共有
萩原拓真(東北大),高嶋和毅(東北大),モルテンフィールド(Chalmers University of Technology),北村喜文(東北大)