文献情報
| タイトル | |
|---|---|
| 演示プログラミングを用いたプログラミング学習支援 | |
| 著者 | |
|
|
| アブストラクト | |
演示プログラミングとは,作成したいプログラムの動作をユーザがコンピュータに対して演じて見せて,そこからコンピュータが自動的にプログラムを作成することである.この演示プログラミングをプログラミング学習に利用することを本研究の目的とする.学習の題材は迷路ゲームとし,演示プログラミングによる生成されたプログラムが,学習者のプログラミング理解度を向上させるかを検討する. |
|
| 雑誌名 | |
| インタラクション2015論文集 © 情報処理学会 2015 |
|
| 論文ID | |
| A66 | |
| ページ | |
| 405 ~ 407 | |
| 発行日 | |
| 2015年2月26日 | |
| 発行所 | |
| 発行人 | 一般社団法人 情報処理学会 |
| 住所 | 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台一丁目5番地 化学会館4F |
| TEL. | 東京 (03) 3518-8374 (代表) |
| sig@ipsj.or.jp | |