文献情報
| タイトル | |
|---|---|
| RoboClock: 壁時計型ロボットを用いたインタラクション手法 | |
| 著者 | |
|
|
| アブストラクト | |
近年,一般家庭向けにもロボットが徐々に普及しつつある.そこでは,掃除などの家事を支援したり,人とコミュニケーションを取って心を癒したりと,多彩な機能/効果を持つロボットが登場している.一方,多くのロボットは床面を移動するため,日本の都市部のように狭い家屋が多い状況では,「掃除ロボットのために掃除をする」といった状況も生まれ,十分な活用が難しいという問題がある.そこで,本研究ではロボットを配置する場所として壁面に着目し,壁面を移動しつつインタラクティブな情報提示を行う壁時計型ロボット「RoboClock」を提案する. |
|
| 雑誌名 | |
| インタラクション2015論文集 © 情報処理学会 2015 |
|
| 論文ID | |
| C44 | |
| ページ | |
| 889 ~ 892 | |
| 発行日 | |
| 2015年2月26日 | |
| 発行所 | |
| 発行人 | 一般社団法人 情報処理学会 |
| 住所 | 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台一丁目5番地 化学会館4F |
| TEL. | 東京 (03) 3518-8374 (代表) |
| sig@ipsj.or.jp | |