文献情報
| タイトル | |
|---|---|
| ARによる階段利用意欲向上支援システム | |
| 著者 | |
|
|
| アブストラクト | |
本論では AR を用いた報酬提示による階段利用意欲向上支援システムの提案と開発について述べる.近年のヘルスケアブームにより,サイクリングやランニングなどの運動を積極的に行う人が増えてきた.しかし,これらの運動は時間の確保や意欲の維持などが必要となる.本研究では運動のために時間を割くことなく日常生活中において出来る運動として階段の登りに注目した.「階段の登り」はランニングと同程度の運動量であり, 積極的な階段利用により日常生活に負担なく運動をこなす事ができる.しかし,階段利用に対する健康意識はあるが行動に結びつかない人や継続利用が出来ない人など多くいる.本研究では近年多くの分野で注目されているゲーミフィケーションを用いることに加え,階段利用時間より算出した消費カロリーの表示を行うことで階段利用に対する意欲向上可能だと考えた.ゲーミフィケーションとは楽しませ熱中させるゲーム要素や仕組みを用いてユーザの意欲向上させ,日常行動を活性化させようとするものである.ユーザーは HMD を装着し,AR により階段に付与されたゲーム要素の報酬や消費カロリーなどを HMD を介して閲覧する.これにより少しでも楽しく階段利用が可能となる. |
|
| 雑誌名 | |
| インタラクション2017論文集 © 情報処理学会 2017 |
|
| 論文ID | |
| 1-408-80 | |
| ページ | |
| 377-382 | |
| 発行日 | |
| 2017年2月23日 | |
| 発行所 | |
| 発行人 | 一般社団法人 情報処理学会 |
| 住所 | 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台一丁目5番地 化学会館4F |
| TEL. | 東京 (03) 3518-8374 (代表) |
| sig@ipsj.or.jp | |