文献情報
| タイトル | |
|---|---|
| 景観イメージが経時的に移ろい行く歴史的文化景観シミュレーションシステムの開発 | |
| 著者 | |
|
|
| アブストラクト | |
本研究では,地域の歴史的文化継承のため,過去の実在した一般的な街路景観をゲームエンジンによって再現する景観のシミュレーションシステムを開発したものである.対象地区を旧東海道の宿場町である藤澤宿として,浮世絵や古文書,古地図などを参照し,システムの開発を行ったものである. 本稿では,前開発の公開を受けて得られたユーザからのフィードバックの反映とともに,ゲームエンジンを用いることで可能となる特有の表現として,昼夜などの時間帯,春夏秋冬などの季節の再現,晴天,曇天,雨天などの天候表現について,変更可能なシステムを開発した. |
|
| 雑誌名 | |
| インタラクション2019論文集 © 情報処理学会 2019 |
|
| 論文ID | |
| 3B-43 | |
| ページ | |
| 879-884 | |
| 発行日 | |
| 2019年2月27日 | |
| 発行所 | |
| 発行人 | 一般社団法人 情報処理学会 |
| 住所 | 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台一丁目5番地 化学会館4F |
| TEL. | 東京 (03) 3518-8374 (代表) |
| sig@ipsj.or.jp | |