文献情報
| タイトル | |
|---|---|
| ボードゲームを拡張した デジタルおはじき「HAGIC」の制作 | |
| 著者 | |
|
|
| アブストラクト | |
ボードゲームは世界中で古くから親しまれ情報化が進みデジタルゲームが大流行している現在もなお市場規模を拡大している.また,教育やコミュニケーション能力の向上にも役立てられているとする研究報告も存在する.メリットを数多く持つボードゲームだが,基本的にコンピュータを用いずに手動でゲームを進行出来るようにデザインされている為,デジタルゲームに比べ表現の幅に制限があるという側面を持つ.この課題を解決するためにボードゲームを拡張しコンピュータによる処理を加えることでより多彩な表現を可能にし,エンターテインメントを向上させることを目的として研究を行った.そして作例としてデジタルおはじき「HAGIC」を制作した. |
|
| 雑誌名 | |
| インタラクション2020論文集 © 情報処理学会 2020 |
|
| 論文ID | |
| 1B-35 | |
| ページ | |
| 316-320 | |
| 発行日 | |
| 2020年3月2日 | |
| 発行所 | |
| 発行人 | 一般社団法人 情報処理学会 |
| 住所 | 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台一丁目5番地 化学会館4F |
| TEL. | 東京 (03) 3518-8374 (代表) |
| sig@ipsj.or.jp | |