文献情報
| タイトル | |
|---|---|
| 花の開花の動きをメタファーとした人の気配伝達装置の基礎検討 | |
| 著者 | |
|
|
| アブストラクト | |
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響によりオンライン化が一気に加速し,遠隔会議システムなどを用いたコミュニケーションが増えている.遠隔会議システムを用いた情報伝達方法は効率的ではあるが,普段の生活でさりげなく感じられる気配まで伝えることは難しい.気配は,特に集団活動の際に互いの活動の様子や雰囲気を把握するための重要な要素であると考えられる.本研究では,遠隔地にいる人々の気配を伝達する装置の開発を目的とし,その表現手法として花の開花の動きに着目した.本稿ではその基礎検討として,オンラインでの気配の欠落による問題の調査,気配を感じ取る要素の調査,レトリック手法に基づく花の動きと気配の関連性について調査を行い,花の動きで遠隔地にいる集団の気配を伝えられる可能性について調べた結果を報告する.また,空気で動くパウチモーターを使用し,最適な花の形状や開花の動きを実装・検討した. |
|
| 雑誌名 | |
| インタラクション2022論文集 © 情報処理学会 2022 |
|
| 論文ID | |
| 1D08 | |
| ページ | |
| 164-167 | |
| 発行日 | |
| 2022年2月21日 | |
| 発行所 | |
| 発行人 | 一般社団法人 情報処理学会 |
| 住所 | 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台一丁目5番地 化学会館4F |
| TEL. | 東京 (03) 3518-8374 (代表) |
| sig@ipsj.or.jp | |