文献情報
| タイトル | |
|---|---|
| ヘッドマウントディスプレイにおける指文字を用いた文字入力手法の提案 | |
| 著者 | |
|
|
| アブストラクト | |
ヘッドマウントディスプレイの普及において,文字入力手法が課題である.指先などでカーソルを操作し仮想キーボードを操作する手法が主流であるものの,手の認識に深度センサや複数台のRGBカメラが必要である.そこで本研究では,MediaPipe Handsを用いることによりRGBカメラ1台で手の形状を推論し,手話の一種である指文字によって文字を入力するシステムを提案する.本稿ではアメリカ手話(ASL)の指文字に対応するプロトタイプを実装し,問題点や実用性を洗い出し,本システムの有用性について検討した. |
|
| 雑誌名 | |
| インタラクション2022論文集 © 情報処理学会 2022 |
|
| 論文ID | |
| 1D12 | |
| ページ | |
| 180-183 | |
| 発行日 | |
| 2022年2月21日 | |
| 発行所 | |
| 発行人 | 一般社団法人 情報処理学会 |
| 住所 | 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台一丁目5番地 化学会館4F |
| TEL. | 東京 (03) 3518-8374 (代表) |
| sig@ipsj.or.jp | |