文献情報
| タイトル | |
|---|---|
| バーチャルリアリティ技術を用いた身体姿勢の学習におけるマルチモーダルフィードバック効果に関する研究 | |
| 著者 | |
|
|
| アブストラクト | |
本研究では,バーチャルリアリティ技術を用いた姿勢学習におけるマルチモーダルフィードバックの影響を明らかにすることを目的とした.具体的には,視覚情報フィードバックとして1人称視点と3人称視点で学習者の姿勢と目標姿勢を呈示し,触覚情報フィードバックとして頭部および腰部において目標姿勢との一致時または不一致時に振動が呈示する学習方法について,それぞれのモダリティへのフィードバック情報が学習に及ぼす影響と,それらを同期して同時に呈示するマルチモーダルフィードバック効果について検討するために,モーションキャプチャ,視点制御,振動呈示制御が可能なマルチモーダルバーチャルリアリティシステムを開発し,そのシステムを用いて,名の実験参加者に対して学習効果の評価実験を行った.また,学習時のアバターに対する身体所有感及び運動主体感を調べ,姿勢学習との関係を検討した.その結果,学習時の視点条件は,姿勢によらず学習後の頭部の姿勢再現性に影響を及ぼすことが明らかになった.一方,振動の有無は姿勢の学習全般に有効であるほどの効果は見られないことが示唆された. |
|
| 雑誌名 | |
| インタラクション2022論文集 © 情報処理学会 2022 |
|
| 論文ID | |
| 2P01 | |
| ページ | |
| 345-350 | |
| 発行日 | |
| 2022年2月21日 | |
| 発行所 | |
| 発行人 | 一般社団法人 情報処理学会 |
| 住所 | 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台一丁目5番地 化学会館4F |
| TEL. | 東京 (03) 3518-8374 (代表) |
| sig@ipsj.or.jp | |