文献情報
| タイトル | |
|---|---|
| EULIKO:中国人日本語学習者のカタカナ語回避現象を改善する日本語学習システムの提案 | |
| 著者 | |
|
|
| アブストラクト | |
日本で学ぶ中国人留学生の人数が増加しており,日本語学習の支援をする必要がある.中国人の日本語学習者にとって難しいことの1つが,外来語をカタカナ表記したカタカナ語の習得である.学習者がカタカナ語と,同じ意味の非カタカナ語の日本語の両方を知っている場合,カタカナ語の使用を避ける回避現象がしばしば見られる.この問題を改善するために,カタカナ語学習支援システムEULIKOを提案する.このシステムは,入力された文章の形容詞・名詞・動詞をカタカナ語に変換し,カタカナ語だらけの文章を生成して利用者をカタカナ語漬けにするものである.このように学習者に負荷をかけることで,カタカナ語に対する苦手意識を軽減させることにより,カタカナ語の回避現象の改善を試みる.本稿では,提案システムの概要と,現在進行中の実験の方法について述べる. |
|
| 雑誌名 | |
| インタラクション2022論文集 © 情報処理学会 2022 |
|
| 論文ID | |
| 3D18 | |
| ページ | |
| 465-469 | |
| 発行日 | |
| 2022年2月21日 | |
| 発行所 | |
| 発行人 | 一般社団法人 情報処理学会 |
| 住所 | 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台一丁目5番地 化学会館4F |
| TEL. | 東京 (03) 3518-8374 (代表) |
| sig@ipsj.or.jp | |