文献情報
| タイトル | |
|---|---|
| 測域センサを用いたプログラミングシステムの考案 | |
| 著者 | |
|
|
| アブストラクト | |
小学校でプログラミング教育が必修化されたことから,プログラミング学習の低年齢化が進んでいる.論理的思考力が鍛えられるカードゲームやボードゲームは市場に多数あるが,文字が読めない未就学児でも楽しめるようなプログラミング学習のシステムは数少ない.そこで,本研究では,未就学児でも,プログラムの基本となる処理が学べるプログラミングシステムとして,床面に投影された操作画面上を歩いたり,立ち止まったりしながらプログラム文が作成できるシステムを構築した. |
|
| 雑誌名 | |
| インタラクション2022論文集 © 情報処理学会 2022 |
|
| 論文ID | |
| 4D20 | |
| ページ | |
| 594-595 | |
| 発行日 | |
| 2022年2月21日 | |
| 発行所 | |
| 発行人 | 一般社団法人 情報処理学会 |
| 住所 | 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台一丁目5番地 化学会館4F |
| TEL. | 東京 (03) 3518-8374 (代表) |
| sig@ipsj.or.jp | |