文献情報
| タイトル | |
|---|---|
| 購買行動を誘導する対話エージェントの立ち位置が買い物支援システムのユーザ評価に与える影響 | |
| 著者 | |
|
|
| アブストラクト | |
オンライン上で買い物を行うネットショッピングが台頭しているが,特定の商品を顧客が買うよう購買行動を誘導するための手段は一方向的なものに限られている.今後は双方向的なやり取りを行う対話エージェントを用いた買い物支援システムが活用され始めると期待される.しかしながら,対話型買い物支援システムを設計するための知見は不足している.そこで本研究では,一部の商品を優先して買うよう働きかける対話エージェントを用いた実験システムに対するユーザの主観評価を検証した.結果として,特定商品の購買行動を誘導するシステムにおいては,エージェントが店員の立ち位置で発話する場合よりも友人の立ち位置で発話する場合の方がユーザ評価が高い点を明らかにした. |
|
| 雑誌名 | |
| インタラクション2023論文集 © 情報処理学会 2023 |
|
| 論文ID | |
| 1B-26 | |
| ページ | |
| 229-234 | |
| 発行日 | |
| 2023年3月1日 | |
| 発行所 | |
| 発行人 | 一般社団法人 情報処理学会 |
| 住所 | 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台一丁目5番地 化学会館4F |
| TEL. | 東京 (03) 3518-8374 (代表) |
| sig@ipsj.or.jp | |