文献情報
| タイトル | |
|---|---|
| 動作リズムの平均を提示する多人数トレーニング支援手法 | |
| 著者 | |
|
|
| アブストラクト | |
高強度インターバルトレーニング(High-Intensity Interval Training,HIIT)とは,高強度・短時間の運動を休憩をはさみながら繰り返すトレーニング方法である.短時間で十分な運動効果が得られるメリットがある.HIITの運動効果は動作速度,運動時間,適切な姿勢などに関係するものである.本研究では,多人数で行うHIITに着目し,トレーニング参加者の平均動作リズムを音楽のテンポによってフィードバックする手法を提案する.具体的には,深度カメラで各参加者の骨格データを取得し,動作リズムの平均を計算した後,音楽のテンポの速さをリアルタイムにその平均に対応させて提示する.音楽のテンポ変化に従った参加者の動きの同期を期待し,モチベーションとトレーニング効果の向上を目的としている.本稿では,提案手法,プロトタイプシステムの実装,今後の実験計画について説明する. |
|
| 雑誌名 | |
| インタラクション2023論文集 © 情報処理学会 2023 |
|
| 論文ID | |
| 3B-37 | |
| ページ | |
| 924-926 | |
| 発行日 | |
| 2023年3月1日 | |
| 発行所 | |
| 発行人 | 一般社団法人 情報処理学会 |
| 住所 | 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台一丁目5番地 化学会館4F |
| TEL. | 東京 (03) 3518-8374 (代表) |
| sig@ipsj.or.jp | |