文献情報
| タイトル | |
|---|---|
| 3DCG空間において短時間で濃密な「旅」を体験できる移動システムの検討 | |
| 著者 | |
|
|
| アブストラクト | |
COVID-19の世界的流行により注目が高まりつつある「バーチャルツーリズム」について,現状それらが「観光」の代替であり「旅」の代替でないことに着目した.「旅」を代替するコンテンツが未開拓である要因の一つとして,コンテンツの体験に時間がかかりすぎることが想像されるため,本研究では短時間で濃密な「旅」を体験できる移動システムを検討する.静止画である洛中洛外図などの表現手法を移動可能な形態とすることでその移動システムを実現し,その効果を「徒歩旅行」の観点から評価した. |
|
| 雑誌名 | |
| インタラクション2023論文集 © 情報処理学会 2023 |
|
| 論文ID | |
| 3B-38 | |
| ページ | |
| 927-930 | |
| 発行日 | |
| 2023年3月1日 | |
| 発行所 | |
| 発行人 | 一般社団法人 情報処理学会 |
| 住所 | 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台一丁目5番地 化学会館4F |
| TEL. | 東京 (03) 3518-8374 (代表) |
| sig@ipsj.or.jp | |