文献情報
| タイトル | |
|---|---|
| ディスプレイに表示された遠隔操作アバタへの接触は操作者の被接触感覚を誘発するのか? | |
| 著者 | |
|
|
| アブストラクト | |
CGキャラクタやロボットなどを操作して,遠隔地でサービス提供を行う遠隔操作システムでは,遠隔地で対話する相手の顔を映した映像に加えて,操作アバタを含む複数の環境映像を利用した対話が行われることが多い.こうした対話は,遠隔地で動作する自身のアバタと対話相手とのインタラクションを三人称視点で眺めながら行われる.本研究では,遠隔地のディスプレイに表示された遠隔操作アバタへ対話相手が触れる場面に着目し,遠隔地アバタが触れられた際に,その操作者へ触られたという感覚(被接触感)が生じるのか,について実験調査した.結果,遠隔地での接触動作を可視化することで操作者の被接触感が高まることが明らかになった.また,被接触感はアバタの操作視点にかかわらず生じることを示唆する結果が得られた. |
|
| 雑誌名 | |
| インタラクション2023論文集 © 情報処理学会 2023 |
|
| 論文ID | |
| 3P-69 | |
| ページ | |
| 1055-1056 | |
| 発行日 | |
| 2023年3月1日 | |
| 発行所 | |
| 発行人 | 一般社団法人 情報処理学会 |
| 住所 | 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台一丁目5番地 化学会館4F |
| TEL. | 東京 (03) 3518-8374 (代表) |
| sig@ipsj.or.jp | |