文献情報
| タイトル | |
|---|---|
| モデルベース視線計測装置のインプリシットキャリブレーション手法の改良 | |
| 著者 | |
|
|
| アブストラクト | |
近年, 3Dモデルベース手法の視線計測システムでは眼球の光軸をユーザキャリブレーションを行わずに推定可能である. 3Dモデルベースの視線計測システムでのユーザキャリブレーションは眼球の光軸と視軸(視線)の差であるカッパ角を推定しており, このカッパ角をインプリシット(暗黙的)に求めることができれば,ユーザに意図的注視を求めることなく視線計測を開始できるようになる.本論文では眼球の光軸周辺の顕著性マップを用いたインプリシットキャリブレーション手法を改良し, 少ないフレーム数の顕著性マップを使ってキャリブレーションを達成する手法を提案する. 光軸の運動から眼球運動の種類を識別しキャリブレーションに有効なフレームの顕著性マップだけをカッパ角の推定に用いることで,視線推定精度を維持したまま,インプリシットキャリブレーションにかかる計算コストを削減することができた. |
|
| 雑誌名 | |
| インタラクション2023論文集 © 情報処理学会 2023 |
|
| 論文ID | |
| 3P-74 | |
| ページ | |
| 1071-1075 | |
| 発行日 | |
| 2023年3月1日 | |
| 発行所 | |
| 発行人 | 一般社団法人 情報処理学会 |
| 住所 | 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台一丁目5番地 化学会館4F |
| TEL. | 東京 (03) 3518-8374 (代表) |
| sig@ipsj.or.jp | |