文献情報
| タイトル | |
|---|---|
| 商品を案内するVRロボット型エージェントへの顔や衣服の付与が及ぼすユーザの印象評価への影響調査 | |
| 著者 | |
|
|
| アブストラクト | |
VR空間における商品案内ではVRエージェントの活用が進んでいる.適度に人間らしいVRエージェントの外見デザインはユーザの印象評価に良い影響を与えることが知られており,アニメ調のCGの外見を持つエージェントよりロボット型の外見を持つエージェントの方が好まれないことが明らかにされている.ただし,これらのデザインには固有の利点があることも報告されており,単純にロボット型エージェントの使用を否定することは適切ではない.そこで本稿では,VRロボット型エージェントにCG調エージェントの外見的特徴を付与することでユーザの印象が向上するのか,その影響を調査した.具体的には,CG調エージェントの特徴である「顔の表示」と「衣服の着用」をVRロボット型エージェントに付与した.印象として,人間らしさと好ましさと親しみやすさを用いた.実験結果では,顔の表示によってむしろ人間らしさの印象は低下するが,男性服を着用すると人間らしさの印象が向上することを明らかにした. |
|
| 雑誌名 | |
| インタラクション2025論文集 © 2025 情報処理学会 |
|
| 論文ID | |
| 2P-90 | |
| ページ | |
| 977-982 | |
| 発行日 | |
| 2025年2月23日 | |
| 発行所 | |
| 発行人 | 一般社団法人 情報処理学会 |
| 住所 | 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台一丁目5番地 化学会館4F |
| TEL. | 東京 (03) 3518-8374 (代表) |
| sig@ipsj.or.jp | |