インタラクション2006
基本情報 基調講演 一般講演 インタラクティブ発表 ポスター発表 委員会
参加募集 発表者の方へ 発表資料について 発表募集
  ポスター発表リスト

1日目 2006年3月2日(木) 14:00-16:15

画像特徴抽出を用いた編み図作成システム : 森 悠紀, 五十嵐 健夫 (東大)

近未来旅日記: 行動支援のための情報収集と提示 : 間瀬 哲也 (電通大/NII), 大向 一輝 (NII), 濱崎 雅弘 (産総研), 武田 英明 (NII), 中山 泰一 (電通大)

妄想書き捨てマップ:発想の収集と再利用による小説創造支援 : 海沼 賢, 宮下 芳明, 西本 一志 (JAIST)

手拍子による人間--ロボットコミュニケーション(単語の構成に関する基本的検討) : 花原 和之, 多田 幸生 (神戸大)

地図道案内と人の空間移動パフォーマンス : 田村 和弘, レーヴェン ケイス (理研)

小型ロボットによるコミュニケーションのための光追跡動作の獲得 : 江森 洋都, 前川 仁 (埼玉大)

N-to-1コミュニケーションにおける時空間的プライバシー制御を実現する電子寄せ書きツール : 井原 雅行, 小林 稔 (NTT-SL研)

多様化する学習環境におけるインタラクティブな教育支援システムの開発 : 長島 寛, 白石 敦司 (東洋大)

ロボット不安尺度(Robot Anxiety Scale: RAS)の開発 : 野村 竜也 (龍谷大), 鈴木 公啓 (東洋大), 神田 崇行 (ATR), 加藤 謙介 (阪大)

没入型仮想空間におけるブレイン・コンピュータ・インターフェイスの実現に向けた視覚誘発電位の計測 : Touyama Hideaki, Kamiya Shin'ichirou, Hirose Michitaka (東大)

携帯端末における検索ナビゲーション : 宮崎 陽司, 河野 泉, 原 雅樹 (NEC)

回転表示機能つき拡大鏡:Table topディスプレイ環境におけるコラボレーション支援ツールの提案 : 岩井 聖作, 三村 充, 宮里 勉 (京都工繊大)

GeoWalker: モバイルデヴァイスによる歩行運動の記録と,リアリティを伴った再現形式の研究 : 田中 浩也 (慶應大), 池田 秀紀 (フリーランスデザイナー)

両眼アクティブカメラによる環境認識と移動物体の検出 : 山崎 潤, 前川 仁 (埼玉大)

室内環境の遠近感を利用したWebカメラ映像表示インタフェースの提案 : 木原 祐哉, 岡谷 郁子 (農工大), 中西 泰人 (慶應大)

対話型アニメ作成ツールIslayへの力学法則の導入 : 下村 達也 (茨城大), 岡本 秀輔 (成蹊大), 鎌田 賢, 米倉 達広 (茨城大)

意図推定によるポインティング支援とアクションゲームへの実装 : 伊藤 隆朗 (筑波大)

自律移動ロボットのソナーデータによる自己位置推定 : 中田 隼人, 前川 仁 (埼玉大)

個別性を考慮した統合的な感性伝達システムの構築 : 秀間 信弘 (千葉工大)

空間MIDIインタフェース : 東 保伸 (はこだて未来大)

加速度センサを用いた,高度音楽演奏制御システムの開発 : 堀内 泰輔 (総研大), 橋爪 宏達 (NII)

Hint CBS : 画像ヒント提示型発想支援ソフトウェア : 西 大輔, 岡本 誠 (はこだて未来大)

通りすがりのインタフェース : 谷 清人, 久野 綾子, 西尾 信彦 (立命館大)


2日目 2006年3月3日(金) 13:40-15:55

ぬいぐるみゅーじっく:画像認識技術による日用品の個別認識を利用した音楽操作インタフェース : 森 悠紀, 五十嵐 健夫 (東大)

“MapLess-Map”時空間における見えないモノを気づかせるシステム : 渡辺 香奈, 塚田 浩二, 渡邊 恵太, 安村 通晃 (慶應大)

バイオロジカルモーションデータからの感情識別 : 丸田 英徳 (長崎大), 石井 雅博 (富山大)

目に見えない関係に基づいた実空間コンテキスト提示システムの提案 : 山本 麻衣, 上原 俊樹, 勝間田 仁 (日本工業大)

没入仮想空間環境向け両手装着型操作インタフェース : 安原 幸生, 義久 智樹, 江原 康生 (京大), 久木元 伸如 (東和大), 塚本 昌彦 (神戸大), 小山田 耕二 (京大)

Album in Wonderland: デジタルとアナログをつなぐ写真コミュニティ支援 : 加藤 良吾, 佐藤 翔, 高井 佐知子, 土田 祐也, 山下 清美 (専修大)

ユビキタスに植物のような生活環境改善効果が得られるデバイス“i-plant” :福嶋 悠人, 奥出 直人 (慶應大)

写真管理用規格およびシステムの提案と実装 : 渡邉 修吾, 佐藤 英次, 中田 幸恵, 山下 清美 (専修大)

多指型ハプティックディスプレイの開発 : 曽根 順治, 永江 孝則, 畑田 豊彦 (東京工芸大), 長谷川 晶一, 佐藤 誠 (東工大)

actrage:身体的なアクションによる写真撮影閲覧デバイス : 竹内 成幸, 奥出 直人 (慶應大)

台所間で料理のコツを共有するラジオ型料理支援デバイス「コツながり」 : 秋田 万里絵, 奥出 直人 (慶應大)

Web-Comと電子黒板を用いた遠隔教育システムの提案 : 新堀 道信 (ラーニングアイ), 平木 和輝, 米倉 達広 (茨城大)

移動の履歴に応じた位置情報アプリケーションの開発 : 栗林 賢, 中西 泰人 (慶應大)

ユビキタスコンピューティングアプリケーション制作の為のSIPを用いたフレームワークの構築 : 粕谷 貴司, 中西 泰人 (慶應大)

軽快なインタラクションを誘発するマルチユーザペンポインタ : 市野 順子 (TIS/神戸大), 竹内 和広, 井佐原 均 (NICT)

Motion to Sound ~加速度を聴くインターフェース~ : 志波 歩, 大室 美和, 松下 宗一郎 (東洋大)

活動を基盤としたデザインの方法 : 永井 由美子, 須永 剛司 (多摩美大), 横山 和成 (NARO)

モーションメディアを使用したバイオフィードバックデザイン : 棟方 渚, 吉田 直史, 櫻沢 繁, 塚原 保夫, 松原 仁 (はこだて未来大)

Photo Cooking : 写真を素材にして写真をつくる楽しみの提案 : 上津原 一利, 佐藤 英次, 中田 幸恵, 山下 清美 (専修大)

実映像ベース手話映像合成の携帯情報端末への応用 : 鈴木 雄介, 竹内 晃一, 宮本 一郎, 三樹 弘之 (沖電気)

Hop Step Junk:身体動作による接触音を利用した音楽表現システム : 松村 誠一郎, 荒川 忠一 (東大)

共創型共同作業におけるイメージ共有支援のための情報構造化と可視化 : 小宮 香織, 中村 昌也, 加藤 俊一 (中央大)

インタラクティブに配色を反映するデザイン支援ツールの開発 : 賀川 経夫, 西野 浩明, 宇津宮 孝一 (大分大)

After Events Annotator:ビデオ画像イベント抽出支援ソフトウェア : 熊谷 徹, 山下 樹里, 片桐 孝昌, 森川 治 (産総研), 横山 和則 (鼻のサージ.クリニック), 北島 宗雄 (産総研)