文献情報
| タイトル | |
|---|---|
| Do-seiさん: 「やっておいたよ」メッセージの書き置きによる架空エージェントの存在感演出 | |
| 著者 | |
|
|
| アブストラクト | |
コミュニケーションロボットやペットロボット,家電の擬人化など,寂しい一人暮らしを応援するエージェントの研究が種々行われているが,エージェントに本物らしい存在感を与えることは難しく,コストもかかる.そこで本研究では,エージェントの姿をユーザに見せず,その``痕跡''だけを残して存在感を演出する「Do-seiさんプロジェクト」を進めている.本稿では,ユーザが自分でタイマー設定した家電の自動処理を(実際には存在しない)Do-seiさんがやっておいたことにして,「やっておいたよ」という書き置きを部屋に残しておくシステムを提案する.これはスマホアプリやEメールによる完了通知を``書き置き''に替えただけであるが,それだけの演出で,自分がいない間に誰かが存在したことをユーザに感じてもらう効果を狙う. |
|
| 雑誌名 | |
| インタラクション2014論文集 © 情報処理学会 2014 |
|
| 論文ID | |
| A1-4 | |
| ページ | |
| 201 ~ 205 | |
| 発行日 | |
| 2014年2月20日 | |
| 発行所 | |
| 発行人 | 一般社団法人 情報処理学会 |
| 住所 | 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台一丁目5番地 化学会館4F |
| TEL. | 東京 (03) 3518-8374 (代表) |
| sig@ipsj.or.jp | |