文献情報
| タイトル | |
|---|---|
| 腕時計型デバイスを用いたコミュニケーション | |
| 著者 | |
|
|
| アブストラクト | |
近年、腕時計型・メガネ型・ブレスレット型などのウェアラブル端末が流行している。本稿では、ウェアラブル端末のうち腕時計型のデバイスに注目し、それにおけるコミュニケーションについて述べる。従来のスマートフォンやタブレット等のデバイスと比較して腕時計型デバイスは、常に身に付けており、目に入りやすいというメリットと、画面が小さいというデメリットを持つ。したがって、スマートフォン等で使用しているSNSやメッセージをそのまま適用させても、腕時計型デバイスの特徴を十分に活用できない可能性がある。そこで、色・光・音・振動・絵・擬音語などを活用したアプローチを用いて、デメリットを克服してメリットを活かすようなコミュニケーション手法を提案し、そのプロトタイプシステムを実装した。 |
|
| 雑誌名 | |
| インタラクション2014論文集 © 情報処理学会 2014 |
|
| 論文ID | |
| A6-0 | |
| ページ | |
| 313 ~ 316 | |
| 発行日 | |
| 2014年2月20日 | |
| 発行所 | |
| 発行人 | 一般社団法人 情報処理学会 |
| 住所 | 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台一丁目5番地 化学会館4F |
| TEL. | 東京 (03) 3518-8374 (代表) |
| sig@ipsj.or.jp | |