文献情報
| タイトル | |
|---|---|
| 大画面を利用した講義における直感的なポインティング手法の提案と評価 | |
| 著者 | |
|
|
| アブストラクト | |
教育分野において,大画面を利用したプレゼンテーションが広く行われている.本研究では直観的に大画面をポインティング可能なRemote Touch Pointingを提案する.一般的に用いられている指示棒,レーザーポインタ,マウスとの比較実験を行った結果,Remote Touch Pointingは聴講者にとってポインティング動作が直感的に理解でき,ポインティング位置の把握が容易であることがわかった.しかし発表者にとってはポインティング位置に少量のぶれが生じるため,操作が難しい点が今後の課題として挙げられる. |
|
| 雑誌名 | |
| インタラクション2014論文集 © 情報処理学会 2014 |
|
| 論文ID | |
| A6-3 | |
| ページ | |
| 326 ~ 331 | |
| 発行日 | |
| 2014年2月20日 | |
| 発行所 | |
| 発行人 | 一般社団法人 情報処理学会 |
| 住所 | 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台一丁目5番地 化学会館4F |
| TEL. | 東京 (03) 3518-8374 (代表) |
| sig@ipsj.or.jp | |