文献情報
| タイトル | |
|---|---|
| 物質プログラミング -物質によるプログラムの可視化と開発環境の制作- | |
| 著者 | |
|
|
| アブストラクト | |
コンピュータの普及に伴い,プログラミングは一部の専門職の行為だけではなく,広く一般に行わ れるようになってきた. そのため,使いやすいプログラミング言語が必要となってきている.Scratch とい うプログラミング言語は直感的に手でブロックを組み立てるようにプログラミングできるため初心者にも 簡単に使いやすい. しかし,直接ブロックを手で組み立てるわけではない. そこで,Scratch のブロックを 実体のあるブロックとして再現し,ブロックを組み合わせることでプログラミングができる環境の制作を 行った. また,制作したプログラミング環境をイベントに出展し,体験者の観察を行った. |
|
| 雑誌名 | |
| インタラクション2014論文集 © 情報処理学会 2014 |
|
| 論文ID | |
| C3-4 | |
| ページ | |
| 647 ~ 650 | |
| 発行日 | |
| 2014年2月20日 | |
| 発行所 | |
| 発行人 | 一般社団法人 情報処理学会 |
| 住所 | 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台一丁目5番地 化学会館4F |
| TEL. | 東京 (03) 3518-8374 (代表) |
| sig@ipsj.or.jp | |