文献情報
| タイトル | |
|---|---|
| リアルタイムに初音ミクを歌わせるタイプソングシステム「HANAUTAU」とそのアジャイル型開発事例報告 | |
| 著者 | |
|
|
| アブストラクト | |
動画コミュニティサービス「ニコニコ動画」を中心に,初音ミクなどのバーチャル・シンガーたちが脚光を浴びており,初音ミク主催のライブコンサートが催されている.リアルタイムの重要性が高まり,VOCALOIDキーボードを始めリアルタイム歌唱生成システムも複数提案されているが,歌唱表現に関する様々なパラメータの付加ができない,操作が煩雑であるなどの問題点がある.本稿では,鼻歌によるピッチ操作とPCキーボードによる歌詞入力によって,人間らしい歌唱表現の付いた歌唱を手軽に実時間生成できるシステムを提案し,さらにニコニコ動画を活用したアジャイル型開発の概要と過程について紹介する. |
|
| 雑誌名 | |
| インタラクション2014論文集 © 情報処理学会 2014 |
|
| 論文ID | |
| C4-3 | |
| ページ | |
| 682 ~ 685 | |
| 発行日 | |
| 2014年2月20日 | |
| 発行所 | |
| 発行人 | 一般社団法人 情報処理学会 |
| 住所 | 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台一丁目5番地 化学会館4F |
| TEL. | 東京 (03) 3518-8374 (代表) |
| sig@ipsj.or.jp | |