文献情報
| タイトル | |
|---|---|
| 複数の生体情報を用いた感情同定手法に基づくMMDモデルを用いたセルフフィードバックインタフェースの提案 | |
| 著者 | |
|
|
| アブストラクト | |
本研究では,脳波と脈拍の2つの生体情報を用いて,人間の感情を二次元平面に表したラッセルの円環モデルをもとに感情同定を行い,同定した感情を表現する新しい媒体としてMMD(MikuMikuDance)を用いたセルフフィードバックインタフェースの提案を行う.MMD は3DCGムービー製作ツールであり,キャラクタの表情だけでなく動作も操作できるため,MMDを用いて感情表現を行うことにより,ユーザは自身の感情変化を直感的に理解できることが期待できる. |
|
| 雑誌名 | |
| インタラクション2015論文集 © 情報処理学会 2015 |
|
| 論文ID | |
| B45 | |
| ページ | |
| 602 ~ 605 | |
| 発行日 | |
| 2015年2月26日 | |
| 発行所 | |
| 発行人 | 一般社団法人 情報処理学会 |
| 住所 | 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台一丁目5番地 化学会館4F |
| TEL. | 東京 (03) 3518-8374 (代表) |
| sig@ipsj.or.jp | |