文献情報
| タイトル | |
|---|---|
| 脳波を用いた車いすロボット制御システム | |
| 著者 | |
|
|
| アブストラクト | |
近年,人の脳活動を読み取る研究の発展は目覚ましい.脳活動を読み取るには脳波(EEG)や機能的磁気共鳴画像法(fMRI)など,いくつかの方法が存在する.非侵襲的なEEGにおいては,リアルタイムで利用者の思考や感情,表情の検出や脳波の生データへ容易にアクセスできる製品が世の中に出ている.そこで,既存の基礎研究に基づいて,福祉分野における人の脳活動の活用を現実世界で適用させることを目的とし,利用者が初めて訪れる施設であっても脳波から利用者の意図を読み取り,容易に目的地まで辿り着くシステムを実現する. |
|
| 雑誌名 | |
| インタラクション2015論文集 © 情報処理学会 2015 |
|
| 論文ID | |
| B67 | |
| ページ | |
| 684 ~ 687 | |
| 発行日 | |
| 2015年2月26日 | |
| 発行所 | |
| 発行人 | 一般社団法人 情報処理学会 |
| 住所 | 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台一丁目5番地 化学会館4F |
| TEL. | 東京 (03) 3518-8374 (代表) |
| sig@ipsj.or.jp | |