文献情報
| タイトル | |
|---|---|
| みまもメイト:家族介護者のための介護記録用Webアプリの開発とその効果 | |
| 著者 | |
|
|
| アブストラクト | |
本論文では,2つの調査に基づいて,うつ病患者の家族介護者を支援するための知見を述べる.第1の調査では,患者の気分の上下や予期せぬ振る舞いなどに対処する家族介護者の介護活動の現状とニーズを把握する.その調査結果を踏まえて介護記録Webアプリ「みまもメイト」を開発する.第2の調査では,家族介護者がみまもメイトを6週間にわたって利用することによって,家族介護者のうつ病患者に対する関わり方や患者との人間関係がどのような影響を受けたかを調べる.利用後のインタビュー調査から,家族介護者がみまもメイトを利用することによって,自身の介護活動を客観的に見つめ直す効果がある(第三者視点の導入)ことが分かった.さらに興味深いことに,みまもメイトは患者,病気,家族介護者の間の関係を変化させ,これよって,家族介護者とうつ病患者間のコミュニケーションを改善する効果があることも分かった.具体的には,みまもメイトを用いることによって,家族介護者単独で病気を抱える患者に対処するという構図(家族介護者 vs. 患者+病気)から,患者と家族介護者が協調しながら病気に立ち向かうという構図(家族介護者+患者 vs. 病気)へと変化した. |
|
| 雑誌名 | |
| インタラクション2016論文集 © 情報処理学会 2016 |
|
| 論文ID | |
| 16INT001 | |
| ページ | |
| 1-10 | |
| 発行日 | |
| 2016年2月24日 | |
| 発行所 | |
| 発行人 | 一般社団法人 情報処理学会 |
| 住所 | 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台一丁目5番地 化学会館4F |
| TEL. | 東京 (03) 3518-8374 (代表) |
| sig@ipsj.or.jp | |