文献情報
| タイトル | |
|---|---|
| 路線バスの利用により観光客の行動範囲を広げるための観光支援システムの提案 | |
| 著者 | |
|
|
| アブストラクト | |
観光客にとって交通機関の選択や移動にかかる時間を考慮したスケジュールを立てるのは難しく,空き時間ができてしまうことがある.このような場合,観光客は電車沿線で観光を済ませてしまうことが多い.その理由として,観光客はバスに乗ることへの不安からバスを利用しなければならないような観光スポットに行き難いことが考えられる.その結果,バス以外では行き難い場所に価値のある観光スポットが存在しても訪れられないことが多い.そこで,本研究ではバスに乗ることへの不安を和らげ,ユーザの行動範囲を広げるためのシステムを提案する.システムでは,ユーザの予定を基に空き時間内に観光することのできる観光スポットとそこへ行くことのできるバスの現在地と停留所を地図上に表示する.さらに,その時の状況と嗜好に応じた観光スポットを対話的に推薦する. |
|
| 雑誌名 | |
| インタラクション2016論文集 © 情報処理学会 2016 |
|
| 論文ID | |
| 1C72 | |
| ページ | |
| 454-458 | |
| 発行日 | |
| 2016年2月24日 | |
| 発行所 | |
| 発行人 | 一般社団法人 情報処理学会 |
| 住所 | 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台一丁目5番地 化学会館4F |
| TEL. | 東京 (03) 3518-8374 (代表) |
| sig@ipsj.or.jp | |