文献情報
| タイトル | |
|---|---|
| ためらいを感知する運動情報入力デバイスの検討 | |
| 著者 | |
|
|
| アブストラクト | |
利用者の意思決定によって場面が進行していくコンピュータインタラクションでは,最終的には単純なボタン操作等による判断が用いられているものの,意思決定がなされる途中の段階では迷いやためらいといった複雑な心の動きがなされていることがある.本研究では高感度な運動センサを用いた入力デバイスにより,利用者が剣を振る動作の中に介在している微妙な心の動きの感知を試みた結果,一瞬の迷いを微小な運動として検出できることが分かった. |
|
| 雑誌名 | |
| インタラクション2016論文集 © 情報処理学会 2016 |
|
| 論文ID | |
| 2B37 | |
| ページ | |
| 629-630 | |
| 発行日 | |
| 2016年2月24日 | |
| 発行所 | |
| 発行人 | 一般社団法人 情報処理学会 |
| 住所 | 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台一丁目5番地 化学会館4F |
| TEL. | 東京 (03) 3518-8374 (代表) |
| sig@ipsj.or.jp | |