文献情報
| タイトル | |
|---|---|
| 小学生のためのアルゴリズム教育支援アプリケーションの提案 | |
| 著者 | |
|
|
| アブストラクト | |
ソフトウェア開発などにおけるプログラムのアルゴリズムを学ぶことは,効率的にプログラミングスキルを習得するために必要不可欠である.文部科学省では,2020年の新指導要領にて,アルゴリズムの論理的思考を学ぶことを目的とし,小学生を対象としたプログラミング教育の実施を検討している.しかし,指導者不足の問題や,指導者の専門的な技能の差が教育効果に大きく影響することが予想されている.そこで,本研究では小学生のプログラミング教育に着目し,アルゴリズム教育支援アプリケーションを提案する.本アプリケーションは,アルゴリズムの論理的な思考によって,体操をモチーフにしたポーズの組み合わせをつくる.学習者は,複数の異なるポーズが同時に実行されたとき,それぞれの動作が干渉しないよう考慮した一連の動きを作成することで,アルゴリズムの概念を学ぶことができる.本研究は,プログラミング教育におけるアルゴリズム教育支援アプリケーションとしての有用性について検証する. |
|
| 雑誌名 | |
| インタラクション2018論文集 © 情報処理学会 2018 |
|
| 論文ID | |
| 1B57 | |
| ページ | |
| 405-407 | |
| 発行日 | |
| 2018年2月26日 | |
| 発行所 | |
| 発行人 | 一般社団法人 情報処理学会 |
| 住所 | 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台一丁目5番地 化学会館4F |
| TEL. | 東京 (03) 3518-8374 (代表) |
| sig@ipsj.or.jp | |