文献情報
| タイトル | |
|---|---|
| プロジェクションマッピングを用いた三味線の構え方学習支援システムの提案 | |
| 著者 | |
|
|
| アブストラクト | |
本研究では学習者の三味線の構え方を計測・評価し学習を支援するシステムを提案する.本システムでは,モーションキャプチャで計測した棹の角度と,胴の角度を用いて熟練者の構え方と学習者の構え方の差を評価する.評価結果は,プロジェクションマッピングを用いることで学習者へ提示する.本システムを評価実験した結果,棹の角度が6度から8度程度,胴の角度が2度から6度程度熟練者の構え方に近くなった.このことから,本システムが三味線の構え方の学習に対して有効であることがわかった. |
|
| 雑誌名 | |
| インタラクション2018論文集 © 情報処理学会 2018 |
|
| 論文ID | |
| 1C64 | |
| ページ | |
| 429-432 | |
| 発行日 | |
| 2018年2月26日 | |
| 発行所 | |
| 発行人 | 一般社団法人 情報処理学会 |
| 住所 | 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台一丁目5番地 化学会館4F |
| TEL. | 東京 (03) 3518-8374 (代表) |
| sig@ipsj.or.jp | |