文献情報
| タイトル | |
|---|---|
| 背面からの縦縞模様の透過提示により紙面の人物写真の心理的距離を変える仕組み | |
| 著者 | |
|
|
| アブストラクト | |
2017年度流行語大賞に”インスタ映え”という言葉が選ばれるように,最近では実際の体験よりも写真の良し悪しで体験の印象が変わることが多い.デジタルデータの写真は後から画像処理で印象を変えることが盛んに行われているが紙面に印刷した写真そのものを変化させる仕組みは少ない.そこで本研究は,被写体に対する観視者の心理的距離知覚に関する実験を行い,それを錯覚させる手法があることが示唆された.その知見をもとに,紙面の人物写真の心理的距離知覚を背面に置いた縦縞模様によって変化可能な,額縁型プロトタイプシステムを提案する. |
|
| 雑誌名 | |
| インタラクション2018論文集 © 情報処理学会 2018 |
|
| 論文ID | |
| 2P01 | |
| ページ | |
| 796-799 | |
| 発行日 | |
| 2018年2月26日 | |
| 発行所 | |
| 発行人 | 一般社団法人 情報処理学会 |
| 住所 | 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台一丁目5番地 化学会館4F |
| TEL. | 東京 (03) 3518-8374 (代表) |
| sig@ipsj.or.jp | |