文献情報
| タイトル | |
|---|---|
| 少人数教室を想定した没入型授業動画システムの提案 | |
| 著者 | |
|
|
| アブストラクト | |
講義をビデオで録画した映像を配信し,遠隔地にいても好きな講師の授業を受講できるサービスが普及しつつ ある.しかし,これらのシステムは,講師と生徒同士で,授業と並行して質問や議論をその場で行うことができない ため,講師側では通常の授業と比べ事前準備の負担が大きく,生徒側では授業に対する緊張感が持続することができ ず,学習へのモチベーション持続が困難になるといった問題がある.そこで,本研究ではオンライン授業での問題を 解決するための没入型授業動画システムの提案する.また,視聴者と同じ生徒として授業に参加している人物を授業 動画システムの映像に映すことで,視聴者の学習に対するモチベーションの持続が保たれると著者らは予測する.こ れらから,授業動画を撮影する際に,複数名の生徒に活発に参加してもらい 360 度カメラで撮影を行う.しかし,360 度カメラで撮影した映像をそのまま視聴するだけでは,スライドを映したデバイスの映像を認識することが困難であ る.そこで,没入型授業動画システムでは,動画の上からスライドを画像にしたものを貼り付けたことで,その問題点を解決した. |
|
| 雑誌名 | |
| インタラクション2018論文集 © 情報処理学会 2018 |
|
| 論文ID | |
| 3A06 | |
| ページ | |
| 877-881 | |
| 発行日 | |
| 2018年2月26日 | |
| 発行所 | |
| 発行人 | 一般社団法人 情報処理学会 |
| 住所 | 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台一丁目5番地 化学会館4F |
| TEL. | 東京 (03) 3518-8374 (代表) |
| sig@ipsj.or.jp | |