文献情報
| タイトル | |
|---|---|
| 川での生物との触れ合いをVR体験できるシステム IZILLA | |
| 著者 | |
|
|
| アブストラクト | |
本論文では,川に住む生物との触れ合いを,VRデバイスを用いて仮想的に体験できるシステム「IZILLA」について述べる.川には豊富な生物が住んでおり,それを採取・観察することは生物多様性などを理解する上で有用な手段である.しかし,多様な生物との触れ合いができる,自然豊かな川は身近に少ない.そこで我々は,水質が良く豊富な生物がいる,岐阜県山県市の伊自良川へ赴いて生物と触れ合い,そこでの素晴らしい学びや体験を仮想環境内に再現したシステム「IZILLA」を開発した.IZILLAは,室内で使用可能な頭部装着ディスプレイとタモ網などから構成されるVRデバイスを用いる.そのため,実際の川にいるような感覚で,自ら手を動かしながら生物との触れ合いを体験できる.さらに,水中を覗ける機能といったVRだからこそ可能な表現を活用することで,生物教育の補助と拡張を行う. |
|
| 雑誌名 | |
| インタラクション2018論文集 © 情報処理学会 2018 |
|
| 論文ID | |
| 3A16 | |
| ページ | |
| 920-925 | |
| 発行日 | |
| 2018年2月26日 | |
| 発行所 | |
| 発行人 | 一般社団法人 情報処理学会 |
| 住所 | 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台一丁目5番地 化学会館4F |
| TEL. | 東京 (03) 3518-8374 (代表) |
| sig@ipsj.or.jp | |