文献情報
| タイトル | |
|---|---|
| 実世界と動画を連携したIoTプログラミング学習支援システム | |
| 著者 | |
|
|
| アブストラクト | |
近年,IoTが一般化している中で,ArduinoやRaspberry PiなどのIoTデバイスの動作や仕組みを他者と共有する機会が増えてきている.この際,ソースコードやテキストのみではデバイスの振る舞いを伝えることは困難であるため,オンラインでのチュートリアル動画が広く利用されている.しかし,チュートリアル動画は,従来のテキストと比較すると,ソースコードとのリンクが弱く,動画上のデバイスの挙動の詳細理解が難しいという問題がある.そこで,本研究では,Web上のチュートリアル動画に対して,時間軸に応じたスクリプト言語を埋め込むことで,特定のタイミングでIoTデバイスを制御できるシステムを開発する.本稿では,システムのコンセプトと機能,及び実装例を紹介する. |
|
| 雑誌名 | |
| インタラクション2021論文集 © 情報処理学会 2021 |
|
| 論文ID | |
| 1A01 | |
| ページ | |
| 103-108 | |
| 発行日 | |
| 2021年3月1日 | |
| 発行所 | |
| 発行人 | 一般社団法人 情報処理学会 |
| 住所 | 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台一丁目5番地 化学会館4F |
| TEL. | 東京 (03) 3518-8374 (代表) |
| sig@ipsj.or.jp | |