文献情報
| タイトル | |
|---|---|
| Modulin M : 自然現象を入力とした音楽出力プラットホームの提案 | |
| 著者 | |
|
|
| アブストラクト | |
音楽作品の表現を考える上で,制作物をリスナーにどのような形態で鑑賞方法を提示するかも重要になる.現在では,ストリーミングサービスの興隆によって,視覚的イメージの画一化や,曲単位での鑑賞が一般的になったことにより鑑賞方法の形態が一様になり,表現の多様性が損なわれている.筆者らは, アーティストがリスナーに特定の鑑賞形態を提示するような音楽出力のプラットフォームを用意することで,大量消費的な鑑賞を避けることができると考えた.本論文では,その一例として風鈴型の音楽出力装置「Modulin M」を提案し,その実装までを報告する. |
|
| 雑誌名 | |
| インタラクション2021論文集 © 情報処理学会 2021 |
|
| 論文ID | |
| 1B14 | |
| ページ | |
| 237-238 | |
| 発行日 | |
| 2021年3月1日 | |
| 発行所 | |
| 発行人 | 一般社団法人 情報処理学会 |
| 住所 | 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台一丁目5番地 化学会館4F |
| TEL. | 東京 (03) 3518-8374 (代表) |
| sig@ipsj.or.jp | |