文献情報
| タイトル | |
|---|---|
| オンライン講義において学生の内職行為を抑止するフィードバック手法の基礎検討 | |
| 著者 | |
|
|
| アブストラクト | |
世界中の学校や家庭におけるPC,タブレット端末の普及に伴い,教育現場では,Web会議システムを用いたオンライン授業が取り入れられるようになった.特に大学の講義は,小中高校と比べて学生がオンラインで受講する環境を整えやすいこともあり,ひときわ導入が進んでいる.オンライン講義は,対面講義に比べて学生は講師から受講態度を把握されにくいため,講義中に講義と関係ないことをする,いわゆる“内職”をする学生も一定数存在すると思われる.そこで本研究では,オンライン講義において内職を抑止するために,ユーザにフィードバックを与え内職を意識させる手法を採用する.複数のフィードバックの特徴を把握・比較し,どれがオンライン講義を聴講するユーザに内職を意識させることに適切であるか検討したところ,音によるフィードバックが適切であるという判断に至った. |
|
| 雑誌名 | |
| インタラクション2021論文集 © 情報処理学会 2021 |
|
| 論文ID | |
| 2P10 | |
| ページ | |
| 694-697 | |
| 発行日 | |
| 2021年3月1日 | |
| 発行所 | |
| 発行人 | 一般社団法人 情報処理学会 |
| 住所 | 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台一丁目5番地 化学会館4F |
| TEL. | 東京 (03) 3518-8374 (代表) |
| sig@ipsj.or.jp | |