文献情報
| タイトル | |
|---|---|
| 上手く褒めるために効果的な言葉づかいの調査 | |
| 著者 | |
|
|
| アブストラクト | |
日常生活において,褒める行為は大切なコミュニケーションの1つである.だが,上手く褒めるためにどのような言葉を使えば効果的に相手を褒めることができるのか明らかになっていない.本稿では,相手を褒めるときの発話内容に着目し,上手く褒めるために効果のある言葉づかいを明らかにする取り組みを行う.はじめに,2者対話を収録し,人手で発話内容の書き起こしを行った.次に,褒めるときの発話内容について形態素解析を行い,各発話内で使用された各品詞の種類と個数をカウントした.そして,各発話における各品詞の出現頻度を算出し,どのような品詞が上手く褒めるために効果があるのか分析した.最後に,上手く褒めるために効果のある品詞が発話内ではどのような単語であるか分析した.その結果,褒める発話において感動詞と形容詞の1文中の出現頻度が低く,発話内容に具体的な期間と相手の話を聞いてどのように感じたのかを含めることが重要であることが明らかになった. |
|
| 雑誌名 | |
| インタラクション2021論文集 © 情報処理学会 2021 |
|
| 論文ID | |
| 2Q04 | |
| ページ | |
| 714-718 | |
| 発行日 | |
| 2021年3月1日 | |
| 発行所 | |
| 発行人 | 一般社団法人 情報処理学会 |
| 住所 | 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台一丁目5番地 化学会館4F |
| TEL. | 東京 (03) 3518-8374 (代表) |
| sig@ipsj.or.jp | |