文献情報
| タイトル | |
|---|---|
| 参加者の積極性と親密度に左右されない対面型グループディスカッション支援手法の提案 | |
| 著者 | |
|
|
| アブストラクト | |
本研究では,グループメンバーの立場の強弱にされにくく,参加者の積極性と親密度に左右されない対面でのグループディスカッション支援手法の提案する.先行研究ではグループの積極性の観点から,グループディスカッション参加者の均等な発言の誘発や積極性を高め参加意欲を向上させるアプローチが行われているが,メンバーの立場の強弱に着目したアプローチは筆者の知る限りでは行われていない.本論では,既存のアクティブラーニング支援技術「クリッカー」にリアルタイムで潜在話者の特定を行える機能を追加したシステムのプロトタイプを開発し,システムを使った場合のインタラクションに問題がないかの予備実験を行った.その結果,提案システムを用いた場合に議論の進行に悪影響を及ぼさないことを確認できた. |
|
| 雑誌名 | |
| インタラクション2021論文集 © 情報処理学会 2021 |
|
| 論文ID | |
| 3A04 | |
| ページ | |
| 451-456 | |
| 発行日 | |
| 2021年3月1日 | |
| 発行所 | |
| 発行人 | 一般社団法人 情報処理学会 |
| 住所 | 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台一丁目5番地 化学会館4F |
| TEL. | 東京 (03) 3518-8374 (代表) |
| sig@ipsj.or.jp | |