文献情報
| タイトル | |
|---|---|
| 真似て選択するデジタルサイネージにおける適切なジェスチャ方式の調査 | |
| 著者 | |
|
|
| アブストラクト | |
デジタルサイネージに複数のコンテンツが表示されている状況において,デジタルサイネージとスマートフォンを連携させる場合,ユーザはデジタルサイネージから対象のコンテンツを1つ選択する必要がある.しかし,NFCタグやカメラ等を用いた従来方式では,ユーザへの制約・操作負担が大きいという問題があった.この問題を解決するために我々は,デジタルサイネージの複数のコンテンツの中からスマートフォンと連携させるものを選択する方法として,アイコンの動きを真似るデジタルサイネージ選択方式を提案した.しかし,アイコンの動きを真似る際に行う手法は利用シーンによって適切なものが異なると考えられる.よって本研究ではアイコンの動きを真似る際に,実装済みであった腕を振ってジェスチャを行う方式と,新規に実装したタッチディスプレイ上で指を滑らせてジェスチャを行う方式の比較を行い,長所・短所を明らかにすることを研究課題とした.両手法の実装方法をサーバ,スマートフォンクライアント,サイネージクライアントに分けて示した.両手法の長所・短所を明らかにするにあたっての仮説を立て,現段階で検討中の実験計画の議論を行った. |
|
| 雑誌名 | |
| インタラクション2024論文集 © 2024 情報処理学会 |
|
| 論文ID | |
| 2A-08 | |
| ページ | |
| 662-666 | |
| 発行日 | |
| 2024年2月28日 | |
| 発行所 | |
| 発行人 | 一般社団法人 情報処理学会 |
| 住所 | 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台一丁目5番地 化学会館4F |
| TEL. | 東京 (03) 3518-8374 (代表) |
| sig@ipsj.or.jp | |