文献情報
| タイトル | |
|---|---|
| 上腕リハビリテーションのためのVR投球システムの試行 | |
| 著者 | |
|
|
| アブストラクト | |
高齢者のリハビリテーションは,年齢の進行に伴う身体の衰えを防ぎ,運動能力を保持・向上させ,認知機能の向上や怪我・病気からの日常生活への復帰に寄与する大事なものである.しかし,ゴールや達成後の目的が見えづらいリハビリで高齢者はモチベーションが低下しやすく,それによりリハビリをしなくなったりリハビリの効果が下がるという課題がある.本研究ではリハビリにおいて,高齢者が自ら取り組みたいという主体性を上げられるようにすることを目指し,導入のしやすさという観点からVRで投球を行うシステムを考えた.製作したVR投球システムを用い,試験的にこのシステムのを体感してもらい感想を聞く被験者実験を9名行ったところ,9名中8名が楽しいと回答したものの,現実との差分で没頭状態から現実に引き戻されるため,現実でのボール投げの方が現状では好ましいという傾向が示され,没入を妨げないための改善が重要であることが分かった. |
|
| 雑誌名 | |
| インタラクション2024論文集 © 2024 情報処理学会 |
|
| 論文ID | |
| 2A-16 | |
| ページ | |
| 701-703 | |
| 発行日 | |
| 2024年2月28日 | |
| 発行所 | |
| 発行人 | 一般社団法人 情報処理学会 |
| 住所 | 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台一丁目5番地 化学会館4F |
| TEL. | 東京 (03) 3518-8374 (代表) |
| sig@ipsj.or.jp | |