文献情報
| タイトル | |
|---|---|
| ツイドア:認知症高齢者の徘徊を写真付きでつぶやくドアシステム | |
| 著者 | |
|
|
| アブストラクト | |
ツイドア(TwiDoor)は認知症の周辺症状である徘徊の発生を玄関ドアノブに設置したタッチセンサにより検出し,写真付きのコメントをSNSサービスであるTwitterにアップロードすることにより,徘徊の発生を即座にフォロワーに通知するシステムである.認知症でない人間はドアノブに設置されたタッチセンサを避けるようにドアノブを握ることで,容易にこのシステムを作動させずに玄関ドアを開閉することができる.Twitterによる通知を行うことで,迅速な通知および効率的な捜索活動が可能である. |
|
| 雑誌名 | |
| インタラクション2017論文集 © 情報処理学会 2017 |
|
| 論文ID | |
| 1-508-40 | |
| ページ | |
| 261-264 | |
| 発行日 | |
| 2017年2月23日 | |
| 発行所 | |
| 発行人 | 一般社団法人 情報処理学会 |
| 住所 | 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台一丁目5番地 化学会館4F |
| TEL. | 東京 (03) 3518-8374 (代表) |
| sig@ipsj.or.jp | |