AWARD

論文賞

Kuiper Belt: バーチャルリアリティにおける極端な視線角度を用いた視線入力手法の検討
崔 明根,坂本 大介,小野 哲雄(北大)

(論文賞候補)
身体的アバタを介した自己開示と互恵性 ー「思わず話してた」ー
市野 順子,井出 将弘(東京都市大),横山 ひとみ(岡山理科大),淺野 裕俊(工学院大),宮地 英生,岡部 大介(東京都市大)


インタラクティブ発表賞(PC推薦)

(2D-01) 人工大理石透過型LEDタッチディスプレイのハードウェア改良 – センシング基板の設計と表面実装
浦 千尋,蚊野 浩,平井 重行(京産大)

(2D-03) Sketch2Makizushi:ユーザースケッチによる飾り巻き寿司調理支援システム
大森 和,舟橋 克樹,吉田 匠吾,彭 以琛,謝 浩然,岡田 将吾,宮田 一乘(北陸先端大)

(2D-04) 再構成可能な腱駆動モジュラーソフトロボット
大橋 直和,岩本 憲泰,梅舘 拓也(信州大)

(2P-02) 無意識な音を意識化させるヒアラブルデバイスの提案
金岡 利知,長尾 正太郎,大角 耕介,山本 絵里香,宝珠山 治(京セラ)

(3D-01) Thenar-First: 母指球による押し込みを開始符号としたジェスチャ操作
髙倉 礼,鈴木 健介,志築 文太郎(筑波大)

(4D-01) フィジカルディスタンス誘発システムのプロトタイプ開発と簡易検証
徳永 竜也,福原 聖人,安野 瑞起,永田 真斗,淺原 彰規(日立製作所)

(5D-03) エクスカキバー:ビジュアル・サウンドエフェクトを用いた筆記支援
中川 久倫,伊藤 弘大(青山学院大),藤田 和之(東北大),岸 楓馬,福島 力也(阪大),伊藤 雄一(青山学院大)


インタラクティブ発表賞(一般)

1日目

(1D-08) 花の開花の動きをメタファーとした人の気配伝達装置の基礎検討
加藤 海木子,SEONG YOUNG AH,佐藤 康三(法政大)

(1D-01) Spot Shadow: 影の操作を可能にするシステムの提案
阪口 紗季(東京都立大)

(2D-19) 触る体験を音にする楽器SandJockeyの提案
梶田 大輔,伊東 天夢,菅野 由弘(早大)

2日目

(3D-21) Kiite Cafe: 同じ楽曲を同じ瞬間に聴きながら楽曲に対する気持ちを伝え合う音楽発掘サービス
佃 洸摂,石田 啓介,濱崎 雅弘,後藤 真孝(産総研)

(4D-14) ChaChatButton: 聴講者からのフィードバックをリアルタイムに反映するチャットボタン
越後 宏紀,阿部 花南,武井 秀憲,五十嵐 悠紀,小林 稔(明治大

(3D-02★) CARAMEL:電子ブロックと投影型ARを用いて電気の基礎を学ぶインタラクティブ理科教材の研究
渡邉 竜,大島 登志一(立命館大)

3日目

(6D-07) POP UP SHELF:物理的に本を駆動可能なインタラクティブな本棚の提案
家山 剣,古町 昂大,和田 颯平,丹野 夏海,塚田 浩二,安井 重哉(はこだて未来大)

(5D-03) エクスカキバー:ビジュアル・サウンドエフェクトを用いた筆記支援
中川 久倫,伊藤 弘大(青山学院大),藤田 和之(東北大),岸 楓馬,福島 力也(阪大),伊藤 雄一(青山学院大)

(6D-04) 珠の位置認識と操作手順の重畳表示を用いたそろばん学習支援システム
北川 珠莉,鈴木 優(宮城大)

(6D-01) テーブル上に投影された空中立体映像に対する影を用いたインタラクション手法
福地 健太郎,松浦 向日葵,大野 貴広(明治大)


Unity賞

デジタルカメン:組込型光センサアレイを用いた近接表情認識機能をもつデジタルマスクの設計と実装
竹川 佳成(はこだて未来大),徳田 雄嵩(City University of Hong Kong),梅澤 章乃(はこだて未来大),鈴木 克洋,杉浦 裕太,正井 克俊,杉本 麻樹(慶大),Diego Plasencia,Subramanian Sriram(University College London),平田 圭二(はこだて未来大)