文献情報
| タイトル | |
|---|---|
| 超音波映像のAR表示を用いたグロウル歌唱学習支援 | |
| 著者 | |
|
|
| アブストラクト | |
グロウルとは,主にメタル音楽で用いられる激しく喉を震わせる歌唱方法である.グロウルは通常の歌声と大きく異なる歌唱方法であるため,初心者にとって練習時の歌唱を自己評価することが難しい.本研究では,喉頭と横隔膜の超音波映像を用いることでグロウルの学習を支援する.超音波映像装置は身体的な負担が少なく,リアルタイムに体内を観察できる.また,超音波映像と身体の位置の対応付けを分かりやすくするためにAR表示することとした. |
|
| 雑誌名 | |
| インタラクション2021論文集 © 情報処理学会 2021 |
|
| 論文ID | |
| 1A04 | |
| ページ | |
| 121-124 | |
| 発行日 | |
| 2021年3月1日 | |
| 発行所 | |
| 発行人 | 一般社団法人 情報処理学会 |
| 住所 | 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台一丁目5番地 化学会館4F |
| TEL. | 東京 (03) 3518-8374 (代表) |
| sig@ipsj.or.jp | |